• 10
  • 0
コメント

【PS2版DQ5】使用キャラ封印縛り×低レベルボス撃破EX【ゆっくり実況】

ライブ公開
(20分)

R70-YK
LV32

あとプレミアム会員24人のフォローでレベルアップ

この番組は以下の動画のライブ公開番組です

魔物のすみかのキラーパンサー戦。

封印継続で始まるクリア後番外編。
地獄の帝王の前に挑むは地獄の殺し屋です。

本動画は「縛りプレイ研究発表投稿祭」参加作品となります。
タクト様の告知動画→ sm40573908

通常進行では人間キャラがいない状態で行うイベントですが、ちゃんと会話が用意されているところが憎いですね。

ドラゴンクエスト5の縛り付き低レベルボス撃破。
【ルール抜粋】
・レベル1キャラのみでボスを倒す
・一度ボス戦で使用したキャラはラスボス前まで封印
・同種モンスターの複数同時起用禁止


※低レベルボス撃破とは(縛り条件「ストーリーとボス撃破は分離」の補足)
クリア時のパーティの平均レベルもしくは最高レベルを抑える「低レベルクリア」と異なり、「低レベルボス撃破」は各ボスの撃破レベル(と人数)を抑えることが目標となります。

「ボスAの撃破にLV1のキャラXを使った結果、LVが上がってしまいボスBにLV1のキャラXで挑めなくなった」
「ボスCで種を使ったためボスDを低レベルで倒せなくなった」

といった事態を避けるため、低レベルボス撃破ではストーリー進行とボス撃破のデータを分けながら攻略していきます。

全ストーリーを通してクリアする低レベルクリアに対し、「1つのセーブデータで1つのボス戦に全力投球」を繰り返すのが低レベルボス撃破と言えばイメージしやすいかもしれません。
種もその時点で入手できる最大数を使用していることがほとんどとなります。


【縛り条件を記載したブログ記事】
https://soylog.com/dq5llc_introduction

【Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UCUw8GrZyr-JSh9PA4TuNvKQ


sm40426928<前|次>来週土曜18:00予定
ドラクエ5マイリス:mylis
親作品・子作品を見る