• 551
  • 2
コメント

【2014/5/3収録】小林節×境真良×西田亮介×東浩紀「憲法から考える国のかたち —— 人権、統治、平和主義」 @sakaima @Ryosuke_Nishida @hazuma

CH有料
(2時間43分)

ゲンロン完全中継チャンネル提供:合同会社ゲンロンカフェ

最後まで視聴するには、ネットチケットの購入が必要です

※マスターの関係で画質が良くありません。ご了承ください。

↓ 番組チケットのご購入はこちらのリンクから!
https://ch.nicovideo.jp/genron-cafe/live/lv319746866




第2次安倍内閣の発足から1年半が経ち、憲法改正へ向けた動きが本格化しつつあります。国民投票法の改正が国会で審議され、集団的自衛権の行使についての解釈変更の動きも進んでいます。他方で護憲派の動きも活発化、憲法9条をノーベル平和賞に推薦する試みも現れています。

とはいえ、日本国憲法の施行からすでに67年。護憲対改憲というその構図そのものを不毛だと感じるひとも少なくありません。急進的な愛国主義者がイデオロギー色の強い改憲を主張し、他方で平和主義者が教条的に憲法改正絶対反対を訴える。
その風景はあまりに見慣れたものです。

そんななか、 2012年の夏、ゲンロンでは「新日本国憲法ゲンロン草案(※)」を発表しました。
従来の護憲対改憲の構図から離れ、情報化とグローバル化に適合した、まったく新しい「国のかたち」を提案。
国民概念と住民概念の二元性を軸に、天皇を元首とし自衛隊を合憲化する一方で、在日外国人参政権の大幅な拡大を謳う斬新な内容が話題を呼びました。

今回、ゲンロンでは、67回目の憲法記念日を記念してシンポジウムを開催します。
日本を代表する憲法学者であり、この20年来、「護憲的改憲論者」として護憲対改憲の論争を超えた原理的な改憲思想提示し続けている慶應義塾大学名誉教授・小林節氏を迎え、現行憲法や自民党の改正草案の問題点も踏まえながら、「21世紀の日本」を構想するための新しい憲法とはいかなるものであるべきなのか、徹底討論を行います。(続きは以下リンクよりご覧ください)


憲法から考える国のかたち – ゲンロンカフェ
https://genron-cafe.jp/event/20140503b/
親作品・子作品を見る