• 4,564
  • 3,322
コメント

【昭和のニュース 8月号】1961年の西成暴動から日本初の歩行者天国まで

公式
(1時間37分)

ニコニコニュース提供:株式会社 ドワンゴ
1961年の西成暴動から日本初の歩行者天国まで
昭和の8月を彩ったニュースたち

あの時、あの人、あの出来事…。
昔のニュースを見れば、現代社会の輪郭が見えてくる!?
歴史上の出来事から、ちょっとしたニュースまで、
当時の世相を感じられる、昭和のニュースを毎月お届けします。

今月は、1958年(昭和33年)から1987年(昭和62年)までの、
8月の出来事を収めたニュース10選を、ループ放送でお届けします。


夏はオートバイに乗って(1958)
戦争が終わって13年。
日本のあちこちで、
バイクをブッ飛ばす若者たちの姿が。
ノーヘルでの運転にも驚きますが、
2人乗りの後部座席に「横座り」する女性にも驚かされます。


炎天下のマラソン(1959)
2020年の東京オリンピックは炎天下での開催となるでしょう。
炎天下でマラソンを行うと何が起きるのか。
1959年のニュース映像から学びましょう。
暑すぎて選手がバスに乗ります。


荒れ狂った「無法地帯」(1961)
1961年に大阪は「西成」で発生した暴動のニュース。
テレビではなかなか流れない貴重な映像です。
当時の価値観で作られたニュースをノーカットでお届けします。


消える「戦後」の広場(1966)
現在はビルが建っていますが、
かつて新橋の駅前に「新橋広場」がありました。
終戦から21年間、
そこで繰り広げられた政治闘争を追ったニュースです。


副都心・新宿(1968)
巨大な街「新宿」は、いつ巨大になったのでしょう。
東京の真ん中にあり、老若男女を楽しませる新宿。
今から50年前の新宿が"新人"として「副都心」と呼ばれたころのニュースです。


道路を人間に(1970)
日本で初めての「歩行者天国」はいつだったのでしょう?
実は1970年の8月2日だったのです。
記念すべき最初の歩行者天国の映像をお楽しみください。


残暑に燃える・浅草・サンバ・カーニバル(1982)
今年で37回を数える「浅草サンバカーニバル」。
無我夢中で踊る出演者、はじける観客の笑顔。
1982年に開催された第2回の熱気を伝えるニュースです。


ジス・イズ・スシ(1984)
いまや「SUSHI」は国際語。
世界中で愛されるソウル・フードです。
1984年には、スシ・ショップを海外で開店するために、
「すし大学(INTERNATIONAL SUSHI SCHOOL)」で
外国人たちが修業していたのです。


熱狂!テレカ-テレホンカード・ブーム-(1986)
テレフォン・カードを使ったことがありますか?
ある人には懐かしい、ない人には驚きのニュース映像です。
プレミア価格のランキングが登場しますが、
なんと1位のカードは10万円で取引されていたのです。


なんでもやります・代行屋繁盛記(1987)
80年代の終わりに流行した代行屋のニュースです。
「お墓参の掃除」「漬物」など、理解できる代行から、
「日記」「プロポーズ」といった理解できない代行まで。


映像提供:東宝ステラ日映アーカイブ

※本番組のタイムシフト期限は2018年10月31日となっております。ご注意ください。

★次回の「昭和のニュース9月号」は9月27日の放送を予定しています★


過去の特集や記事、公開中の動画へのアクセスはこちらから。
http://nicodocumentary.jp/

《ニコニコドキュメンタリーSNS》
番組や記事の公開情報など、最新情報をお届けします。
Facebookページ: https://www.facebook.com/nicodocumentary
公式Twitter: @nicodocs

クラウドファンディングでドキュメンタリーを応援しよう

東京ドキュメンタリー映画祭2018、サポーター募集!

ニコニコドキュメンタリー公式サイト


スマホで見る方はニコニコアプリをインストール!