動画
静画
生放送
チャンネル
大百科
実況
Nアニメ
その他
ログイン
ニコニコ会員登録
フォロー中の番組一覧
フォロー中の番組
--:--
番組が視聴できない場合の案内
公開終了
タイムシフト非公開番組です
フォローして放送開始の通知を受け取ろう!
未フォロー
フォローする
1,382
2,031
-
0
1日1回無料 最大8000pt
-
コメント
おすすめ生放送
タイムシフト
ニュースを読み解け!ニコ生シノドス9月号 特集「本当に必要な教育政策とは?~『ダメな議論』を徹底検証~」
12/9/10 11:00 開始
1.8万
5,280
LIVE
こんにちはX//お疲れ様です//今日の国内外時事//話題をXから独断と偏見でみていこう//新たな視点、情報をさがそう//X:@KawanagareK連携中//マスメディアに載らない/私たちがメディアだ
2時間08分経過
8
0
LIVE
2025年3月28日 (金)衆経済産業委員会
53分経過
2
0
LIVE
ニコニコニュース実況
25時間38分経過
4.7万
3万
LIVE
消費税廃止!
10分経過
1
0
LIVE
3.30「令和の百姓一揆」トラクター&人々の行進inTokyo
3時間58分経過
449
280
LIVE
こんにちは
35分経過
5
0
LIVE
#政府 は外人に税金を湯水の如く #最上あい より悪質 TPP・日米FTA・水道民営化・特区・日本国民はマイナンバーと言う手錠で拘束された奴隷! (▀▀◕つ◕▀▀) #ゆのん 神回ドラゴンクエスト株
6分経過
3
1
タイムシフト
ニコ生シノドス「いったい、なにを食べれば安全なのか?」
11/4/25 12:00 開始
3.2万
3.3万
タイムシフト
ニュースを読み解け!ニコ生シノドス6月号 特集「生活保護と貧困」
12/6/11 11:00 開始
2.2万
1.2万
タイムシフト
ニュースを読み解け!ニコ生シノドス4月号 特集「総弱者化」する日本を救う経済学―誰もが生きやすい社会への処方箋―
12/4/9 11:00 開始
3万
1.4万
タイムシフト
ニュースを読み解け!ニコ生シノドス11月号 特集「もうダマされないための『原発・科学報道』講義」
11/11/14 10:00 開始
2.6万
9,296
タイムシフト
徹底検証!事業仕分け第3弾(前半戦)~第3夜~
10/10/29 14:00 開始
1万
1.8万
タイムシフト
【学校問題シンポジウム】ブラック校則・ブラック部活問題を考える 荻上チキ×内田良
18/2/26 8:30 開始
1.1万
3,488
タイムシフト
ニコ生シノドス「徹底討論!菅退陣で政策はどうなる?」
11/8/3 10:30 開始
1.8万
4.1万
タイムシフト
徹底検証! 事業仕分け第3弾(後半戦)~第2夜~
10/11/16 14:00 開始
3万
6万
タイムシフト
『ストップいじめ!ナビ』から『いじめ対策』を考えよう。
12/10/8 10:00 開始
1.5万
6,849
タイムシフト
ニコ生シノドス「農業・漁業が滅びる!?」
11/7/6 10:00 開始
2.3万
3.2万
タイムシフト
新システムで再始動!『ニコニコネット調査 1月号』
15/1/27 10:00 開始
1.7万
5,228
タイムシフト
4月から外国人労働者の受け入れを拡大する態勢が整っている5.8%、整っていない76.6%~ニコニコネット調査 2月号
19/2/27 11:00 開始
2,799
1,104
ニュースを読み解け!ニコ生シノドス9月号 特別編 特集「本当に必要な教育政策とは?~『ダメな議論』を徹底検証~」
CH
有料
2012/9/10(月) 12:00開始
(1時間07分)
未予約
ポストする
シノドス・チャンネル
提供:株式会社シノドス
フォロー
最後まで視聴するには、ネットチケットの購入が必要です
政治
シノドス
荻上チキ
畠山勝太
今月のニコ生シノドス【チャンネル生放送版】です。
20時からの公式放送とあわせてご覧下さい!
教育をめぐる議論は、実に多くの床屋談義であふれかえっていますが、
教育問題を本当に改善したいならば、国際比較や統計的手法などに基づき、
確かな根拠に基づいた提案が必要不可欠です。
それにもかかわらず、自分の経験や思いつきで、大きな改革や荒療治を施せば、
万事がうまくいくかのような議論を繰り返す大人たちの姿は、
誰が一番「ダメな議論」の反面教師になれるかを競い合っているかのよう。
教育投資、留年制度、いじめ問題、非行対策……。いま必要な教育論議とは?
荻上チキ
氏と、ゲストの
畠山勝太
氏が、丹念に語り合います。
【出演者】
荻上チキ
(司会・評論家)
1981年生まれ。評論家・編集者。芹沢一也、飯田泰之とともに株式会社シノドスを設立。
「シノドス・ジャーナル」「αシノドス」編集長。
最近の著書に『ダメ情報の見分け方』(共著、生活人新書)、『セックスメディア30年史』
(ちくま新書)、編著に『日本を変える「知」』『経済成長って何で必要なんだろう?』
(光文社SYNODOS READINGS)など。
畠山勝太
(UNICEFジンバブエ事務所教育担当官)
1985年生まれ。専門は比較教育行財政、国際教育開発。東京大学教育学部卒、
神戸大学国際協力研究科博士後期課程中途退学(経済学修士)。
2008年より世界銀行本部で勤務し、2012年より現職。
親作品・子作品を見る
現代社会を多角的に検討する「知」の交流スペースSYNODOS/シノドス。アカデミック・ジャーナリズムを旗印に、第一線の論者たちが集うプラット フォームを創造、専門知に裏打ちされた言論を発信しています。